メンバー
スタッフ
役職 | 名前 | 研究内容 |
---|---|---|
教授 | 西 剛史 | 熱物性、構造解析 |
学生
学年 | 名前 | 研究テーマ |
---|---|---|
博士1年 | 工藤 直人 | 熱物性顕微鏡を用いた界面熱物性測定に関する研究 |
博士1年 | 山藤 靖一朗 | 高熱伝導樹脂薄膜の熱伝導率評価の検討 |
修士2年 | 川畑 優 | 実用ホウケイ酸塩融体の熱伝導率に関する研究 |
修士2年 | 寺門 侑真 | 熱物性顕微鏡を用いた高熱伝導率の熱浸透率測定に関する研究 |
修士2年 | 奈良 日花里 | 鉛フリーはんだの粘度測定に関する研究 |
修士1年 | 飯島 賢 | アルカリホウケイ酸塩融体の熱伝導率に関する研究 |
修士1年 | 内田 海 | Fe系酸化物融体の熱伝導率 |
修士1年 | 中山 由菜 | 熱物性顕微鏡を用いた月砂の熱浸透率分布測定 |
修士1年 | 西場 穂佳 | 熱物性顕微鏡を用いた4元系FAST熱電材料の熱浸透率分布測定 |
修士1年 | 山本 泰生 | 高精度な鋳造シミュレーションを目指した溶融球状黒鉛鋳鉄の熱物性評価 |
学部4年 | 小澤 杏佳 | 実用を目指したFAST熱電材料の熱浸透率測定 |
学部4年 | 金子 睦美 | 低濃度炭化ホウ素-ステンレス鋼の粘度測定 |
学部4年 | 川上 春香 | NaCl-CaCl2融体の粘度測定 |
学部4年 | 的場 嵩将 | アルカリアルミノケイ酸塩融体の熱伝導率 |
当研究室を卒業したメンバー
- 大場 康太郎(H28年度B4)
- 笹川 大揮(H28年度B4)
- 勝又 淳友(H29年度M2)
- 篠原 貴洸(H29年度M2)
- 橋本 康孝(H29年度M2)
- 大川 萌里(H29年度太田研M2)
- 田中 健登(H29年度太田研M2)
- 神戸 健志郎(H29年度B4)
- 森 賢太(H29年度太田研B4)
- 大沼 克也(H30年度太田研M2)
- 堀江 航太(H30年度太田研B4)
- 林 健(R1年度M2)
- 真山 知大(R1年度M2)
- 小久保 宏紀(R1年度太田研M2)
- 眞子 巧巳(R1年度太田研M2)
- 上田 直希(R1年度B4)
- 米倉 友哉(R1年度B4)
- 須賀 美里(R1年度太田研B4)
- 西脇 賢(R2年度M2)
- 森川 智仁(R2年度M2)
- 大和 佳史(R2年度M2)
- 伊藤 俊亮(R2年度太田研M2)
- 小久保 亮汰(R2年度太田研M2)
- 根崎 史歩(R2年度B4)
- 南家 一博(R2年度太田研B4)
- 高塚 祐理子(R3年度M2)
- 小笠原 駿(R3年度B4)
- 松本 早織(R3年度B4)
- ゴォ ニュ ホアン(R4年度社会人D3)
- 黒江 怜史(R4年度M2)
- 佐藤 理花(R4年度M2)
- 菅沼 友仁(R4年度M2)
- 南部 大輝(R4年度M2)
- 及川 太暉(R4年度B4)
- 森田 武尊(R4年度B4)
- 加賀美 将(R4年度B4)
- 永田 將(R5年度D3)
- 黒岩 直輝(R5年度M2)
卒業後の進路
- 厚生労働省 労働基準監督官
- (株)ホンダテクノフォート
- (株)ジーシー
- (株)グローブライド
- 茨城大学大学院博士課程後期進学(池田研究室)
- 三共技研工業(株)
- 三菱製鋼(株)
- 筑波大学大学院博士課程前期進学
- 東京工業大学大学院博士課程前期進学
- 東京製綱(株)
- (株)プレイブレーン
- NOK(株)
- 日本電産(株)
- ナブテスコ(株)
- 日本原子力研究開発機構
- 東京工業大学大学院博士課程前期進学
- (株)日立ビルシステム
- ボッシュ(株)
- ダイハツ工業(株)
- JFEスチール(株)
- ニッコーテクノ(株)
- JAPAN TESTING LABORATORIES(株)
- シンフォニアテクノロジー(株)
- (株)フルヤ金属
- JFEシステムズ(株)
- (株)日立産業制御ソリューションズ
- 東京工業大学大学院博士課程前期進学
- 日本原子力研究開発機構
- 伊藤鋳造鉄工所(アイ エム エス)
- 工機ホールディングス(株)
- 日本原子力研究開発機構
- トヨタ自動車東日本(株)
- マブチモーター(株)
- サーモス(株)
- 国際自動車(株)
- (株)ミラプロ
- JAPAN TESTING LABORATORIES(株)
- 新光電気工業(株)